
NOTICE
【必ずお読みください!】
三越伊勢丹健康保険組合からのお知らせ
医療費通知WEBサービスについて
医療費通知WEBサービスでは、MY HEALTH WEBから以下の3つが閲覧できます。
自分の医療費や健保負担額がどれくらいかかっているかを確認しましょう。
●医療費明細・・・・・病気やケガで病院にかかった時の医療費
●給付金支給明細・・・健保から支給(給付)された金額や内容
●ジェネリック医薬品差額情報・・・処方薬をジェネリック医薬品に切替えた場合の節約額(差額)

喫煙者の方へ
~ご自身とご家族の健康のために禁煙しましょう~
禁煙プログラムについて
- INFORMATION
-
ご家族のお手続きにモレはありませんか?
本年度の「被扶養者調査」を実施します
健康保険組合では、扶養認定基準を満たしているか確認のための調査を定期的に行っております。
対象の方へ書類を配付いたしますので、必要書類を添付して、期日までにご提出くださいますようご協力をお願いいたします。
◆本年度の対象者◆
保険証の記号が「1001」の方 | 保険証の記号が「1001」以外の方 |
18歳以上のお子様を扶養されている方 ※すでに調査済みですが、追加で確認する場合があります。 ご協力をお願いいたします。 |
18歳以上の方を扶養されている被保険者 |
㊟このようなときは被扶養者ではなくなりますので、削除のお手続きをお願いします
☑家族が就職していた
☑認定基準※以上の収入を得ていた
☑送金をやめた・送金額が被扶養者の収入を下回っていた(別居の方)
※年間収入が130万円以上(60歳以上または障害のある方は180万円以上)の場合は被扶養者と認定されません。
「限度額適用認定証」回収中です!
●限度額適用認定証の使用期限は毎年8月31日までとなっています。
●お手元にある方は、当健康保険組合まで速やかに返却してください。
(9月1日以降は使用できません。また、勝手に処分しないでください。返却不能の場合は「滅失届」が必要です)
●9月1日以降、使用予定の方は、こちらより必要事項を記入し、改めて当健康保険組合へご提出ください。