NOTICE

三越伊勢丹健康保険組合からの大切なお知らせ

2024年12月2日に現在の保険証が廃止されます

  • 2024年12月2日をもって現在の保険証の新規発行が廃止となります。

    2024年12月2日以降に医療機関等を受診される際には、マイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」での受診が基本になりますので、「マイナ保険証」の準備をお願いいたします

    ※2024年12月2日までに発行された保険証は経過措置として、2025年12月1日まで使用可能です。

マイナ保険証については、下記をご覧ください

💻 マイナンバーカードの安全性について

💻 マイナ保険証の利用方法について

➥マイナンバーカードの保険証利用登録は、「医療機関・薬局の受付」や「セブン銀行ATM」「マイナポータル」から行えます。

💻 マイナ保険証利用についてよくある質問

ウォーキングイベント「歩ふぇす」開催中!

エントリーはコチラから

My Health Web(ログイン)> TOPページ > ウォーキングキャンペーン

「インフルエンザ予防接種費用 補助金制度」実施中!

感染症予防は、ご自身の健康保持や周囲への影響防止、医療費の適正化などを目的としています。

趣旨をご理解の上、感染防止にご協力をお願いいたします。  

詳しくは、下記の全社通達をご確認ください

2024年度の実施概要は、9月17日発信の「2024年度 インフルエンザ予防接種費用 補助金申請制度について」に記載しています。

喫煙はがんだけでなく、全身の病気のリスクを高めます

たばこが健康に与える影響について調べた「たばこ白書」によると、たばことの因果関係が明確に認められている病気は次のとおりです。

 

 

たばこは喫煙者本人だけでなく、大切なご家族や職場の同僚など、身近な人の健康にも悪影響を及ぼします。

禁煙外来の利用なども視野に入れ、ぜひ禁煙を検討してください。

CONTENTS